1. ウム・ヴェルト株式会社 トップ
  2. サービス案内
  3. メールマガジン「ウム・ヴェルト通信」
  4. Vol.65

Vol.65『~春 新緑が芽吹く季節~』



お花見の季節もあっという間に終わってしまいました。

いよいよ新年度、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、今回のウム・ヴェルト通信はウム・ヴェルト・ジャパンの藤本と
ウム・ヴェルトの北村が担当致します。


        


  ①  新入社員の紹介

  ②  平成30年度 経営方針発表会を開催

  ③  フロイデ(就労継続支援事業所)について

  ④  水銀使用ランプ 分別・回収について

  ⑤  農業生産法人 アグリファームの取り組み





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




① 新入社員の紹介


                 

今年度も新入社員が入社いたしました。

新しいスーツに身を包み、やる気溢れる姿を目の当たりにしながら、会社全体がフレッシュな雰囲気になりますね。
新しい仲間を迎え、社員一同、新たな気持ちで業務に取り組んでまいりますので、今年度もよろしくお願い申し上げます。

ということで、新人を代表して「宮中(みやなか)」くんをご紹介いたします。

情報管理課での配属にて、請求書管理 及び マニフェストの管理をしながら、
ゆくゆくは会社全体の幅広い業務をこなしてもらいたいと願っています。

【意気込みを一言】
「一社会人としての責任をもち、職責を果たして参ります。
           みなさま、どうぞ宜しくお願い致します。」



 




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




② 平成30年度 経営方針発表会を開催


      

2018年4月22日(日)ウム・ヴェルト グループの経営方針発表会を行いました。

今年度のテーマは「挑 戦」です!

今年は新規事業の展開をより具体化し、養豚業の本格稼働、障がい者雇用を目的とした就労継続支援A型の取り組み、
そして食品リサイクル施設の設立に向けた工事の打ち合わせなど、ウム・ヴェルトの大きなチャレンジが沢山詰まった
一年になります。

社員一同が各部署の発表に耳を傾け気を引き締めながらも、大きく躍動するこの一年に夢と期待に胸を膨らませ、
前進し続けて参りたいと思います。






◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




③ フロイデ(就労継続支援事業所)について


この度、ウム・ヴェルトグループの新事業展開の一つとして、フロイデ株式会社を設立いたしました。
こちらは就労継続支援A型として、一般企業への就職が困難な障がい者の方々に就労機会を提供するとともに、
生活活動を通じてその知識と能力の向上に必要な訓練など、障がい福祉サービスを提供することを目的としています。

まずはその第一歩としまして就労継続支援事業所「さくら」という施設を、地元である埼玉県加須市に設立いたしました。
<住所:埼玉県加須市駒場439-7>

お客様の資源をさらに有効活用できるように、電子部品の解体作業、食品ロスの分別、さらにはウム・ヴェルトの農業生産法人
「アグリファーム」での農作業など、様々な場所で活躍を支援できるように取り組んでまいります。

写真は、就労継続支援事業所「さくら」の新宅式の様子となります。
2018年6月1日からいよいよ本格稼働です!


       

       

       




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




④ 水銀使用ランプ 分別・回収について


平成29年10月1日より、蛍光管の処理基準が変更されましたが、まだまだ排出事業者様より分別方法や水銀が含有する
ランプの種類についてお問合せが多数ございます。

今回も水銀使用ランプ(水銀使用製品産業廃棄物)についてご案内致します。






ウム・ヴェルト・ジャパンでは、平成26年4月1日から平成29年3月31日の間に設置された協議会、一般社団法人 日本照明工業会の
『使用済み水銀添加ランプの水銀回収に関する協議会』に加入し、使用済み水銀添加ランプの水銀回収に関する啓発活動および
適正処分場の相互監査/リサイクル推進に関する活動を行って参りました。

今後もお客様の蛍光灯の適正処理はウム・ヴェルト・ジャパンにお任せください。




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




⑤ 農業生産法人 アグリファームの取り組み


                

◆ねぎをハウスの中で試験栽培中(周年栽培に向けて)

ねぎは通常、露地(外)で栽培されますが、どうしても4月~6月のこの時期はねぎ坊主(花芽)が出て硬くなってしまうため、
美味しくなく出荷しづらくなります。

そこで冬の間からハウス栽培をする事によって、葱坊主が出ない栽培手法を試しています。

現在、順調に生育しており、6月中には出荷できそうな生育状況です。

何年かかけて、お客様の欲しい時期に採れるよう、試験栽培を重ねていきたいと考えています。


        2017年 12月 ねぎ植付                  2018年 4月 ねぎ生育中



◆地元団体のBBQイベントで振る舞った『泥ねぎの一本焼き』


今回は野菜の直売会やバーベキューイベントで皆様から大好評をいただいております
アグリファームの得意料理『泥ねぎの一本焼き』をご紹介したいと思います!

イベントの際に皆様から「是非やってほしい!」とよく頼まれます。

アグリファームで栽培した採れたての『泥ねぎ』を、そのままバーベキューコンロで10分程焼きあげ、
中がトロっトロになったころ、根本をハサミで切り一気に外側の皮をむきます。

あとは、そのままかぶりつくか、醤油を付けて食べます。

焼くことによって、ねぎの辛みが全くなくなり、あま~い食べ物に生まれ変わります♪

食品リサイクルの堆肥で出来た『泥ねぎ』を一本焼きにして
ウム・ヴェルトの取り組みを、舌でアピールできる絶好の機会でもあります。

ご家庭でも簡単にできますので、バーベキューの際に是非一度試してみて下さい。

 




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




最後までお読みいただきまして、ありがとう御座います。
あとがきは、ウム・ヴェルト・ジャパン寄居工場 営業部の藤本が担当致します。

さて、気持ちの良い季節になりました。みなさまGWはいかがお過ごしでしょうか。

私は、GWになると都立9庭園を数カ所巡って来ます。
林立するビル群や繁華街が印象的な都内ですが、園内に入ると緑豊かな別世界で、そこには意外な生物が生息していたりします。
都心にある公園とはとても思えませんが、芝生の広場から見えるビル群が都心にいる事を思い出させてくれます。

特に新緑のこの季節は格段に良いです。どこも綺麗に整備され、気持ちよく散策ができます。
ちなみに5月4日のみどりの日は、都立9庭園は入園無料ですので、お買い物や観光のついでに寄り道してみてはいかがでしょうか。


今後もウム・ヴェルトは皆様に喜んでいただける最良なリサイクル提案で
お客様の声を真摯に受け止め、気持ちを込めたサービスをご提供してまいります。

これからもウム・ヴェルトをどうぞ宜しくお願い申し上げます。




今回の担当 : 株式会社ウム・ヴェルト・ジャパン 営業部 藤本
       ウム・ヴェルト株式会社 営業部 北村

<ウム・ヴェルト株式会社 加須本社>
〒349-1213 埼玉県加須市栄368-1
TEL:0280-23-2828 FAX:0280-62-5381

------------------------------------------
ウム・ヴェルト株式会社
URL: http://www.um-welt.co.jp/

食品リサイクル.JP
http://www.shokuhin-recycle.jp/

廃棄物買取り.JP
http://www.haikibutsu-kaitori.jp/



≪↓バックナンバーはコチラ↓≫
http://www.um-welt.co.jp/service_mailmagazine.php